レシピ
2016-10-17 08:00
鶏チャーシュー
~材料~ 鶏胸肉 2枚
以下を合わせて調味液とします。
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
はちみつ 大さじ2
酢 小さじ1
にんにくのすりおろし 小さじ1/2
しょうがのすりおろし 小さじ1/2
※はちみつが無いときは砂糖でも。
はちみつでつけると風味が増して、より本格的な感じになります。
~作り方~
・鶏胸肉を調味液に一晩つける。
(時間が無いときは2~3時間でも。)

・取り出して、フライパンに蓋をしないで少し強めの弱火で片面15~20分ほど焼く。
(厚めのお肉だと火が通りにくいので中まで火が通るように加熱時間を長くしてください。)
・調味液はフライパンで煮詰めてタレにする。
★冷蔵庫で冷やして寝かしておくとよりチャーシュー感がでます。
★もも肉でも出来ます。皮をしっかり焼くと美味しいです!
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付