JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2017-02-02 21:51

日々考えていることが変わると


 最近以前より元気になったなあと思うことが多くて、
どうしてだろうと考えてました。

 あれだけ酷かったアトピーも本当に良くなってきました。
疲れて昼間も眠いことが多かったのに、それも無くなってきたし、
夜勤をして疲れた時も一晩寝ると回復が早くなりました。

 それで、何が良かったんだろうと考えてたんです。
そこでハッと、「何が良かったんだろうと考えること」が
一番良かったんじゃないかな。
というかそう考えられるようになったから、良くなったんだと思いました。
 アトピーが酷かったり、疲れやすかった時は、
「何がダメなんだろ う、これがダメだったんだろう、これが足りなかったんだろう、
できてなかったからダメだ」と思ってました。

 そう考えてても、結局本当は何がダメなのか分からなかったんだけど、
やることが全部否定で、アトピーは治らなかった。
 良くなってきた時、これをしたのが良かったのかな、これも良かったのかなと、
やることが全部肯定でアトピーが治って元気になった。
けど、本当は何が元気になったのかは分からないけど、
 日々考えてることは、その人の日常を作っていくということは痛感します。
 人によって合うものは違うと思うし、専門家はそれぞれの経験からたくさんの
アドバイスをしてくれるけど
自分に一番合ってるものは自分が分 かることなので、
自分にあって自分が楽に楽しくできるものを選ぶと良いと思います。

 続かないものは、今の自分に合ってないからか、今はやらない方が
良いことなのかも。
やらなきゃと思っていることで、出来ないこともそうだと思う。
 今自分がこうしてみようかなとできることを続けたり、休んだり、自分のペースで
やることが気楽で良いかなと思います。