JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2017-02-16 10:52

砂曼荼羅をやってみて


先日、友人がやっている砂曼荼羅のワークショップに参加しました。

砂曼荼羅は色々な模様の曼荼羅の絵を一つ選んで、綺麗な色の砂をその上に乗せて絵を描いていくものです。

砂なので、終わったあとはそれを壊してしまいます。
2~3時間かけて書いたものも、一期一会の出会いで、全部捨てて帰るのです。

砂をロートの形の筒に入れて、少しずつ落としていくのですが、そうしている中で、自分の中の深い所と繋がって メッセージをもらえたり、気づきがあったりします。

私はこのワークが好きで、今ままで何度も参加したことがあって、毎回新しいことに気づけて良かったと思ってきました。

そして、今回もどんなことが分かるかなあと思って参加したのですが、なんと出てきたのは「気づき過多」 気づこうとし過ぎっていうこと。

自分でやりながら、なんだか笑えました。

色々な想いも浮かんできたけど、いつもはメモを取って一生懸命やってるんだけど、それもせず、 いつもきっちり埋めていく模様も、細かくて面倒になり、一緒にしちゃったり 選ぶ色も、好きなように、適当に選び、 初めて砂曼荼羅で、砂遊びをしたという、新しい展開になり心はとても軽くなりました。

いっぱいいつも抱えて、手放さないように、間違えないように、頑張っていたことが その時々で、解き放って、好きに生きていこうと思えるようになったことにびっくりしました。

友人にも自由になったねと言ってもらえたので嬉しかったです。

この友人は私が色々辛かった時からの知り合いで、いつも言いにくいことを言ってくれたとても貴重な人。

私を見ていて、危なっかしかったこともあったようですが、こうして自分に戻る機会を作ってくれていることに本当に感謝です。