
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2017-03-16 10:09
焦らなくて大丈夫
ずっと私の中に「焦る気持ち」というのがありました。
つねに早くしないといけないという思いがあったのです。
私は周りの人から、ゆっくりしてるね、焦ってるように見えないとよく言われるのですが、 内心はものすごく焦ってるのに〜とよく思ってました。
もともとのペースがゆっくりしているんだと思います。
でもそれを、早くしないといけないとずっと思ってました。
仕事でも、車を運転してても、料理をしていても、日常の中でいつも。
それが最近なくなったんです。
ゆっくり自分のペースでやったらいいよと思うようになりました。 やりたくなければやらなくていいしという思いもあります。
小林正観さんが、アトピーの人の共通項に、「早くしなければいけないと周りに焦らせる人がいること」 というのをあげていて、私にそれはあまり当てはまらないなと思うぐらい自分の中で早くすることが普通のことだと思っていたことに驚きました。
いつも焦っているのに、それが普通だったということです。
自分のペースを思い出した今、アトピーもなくなっていることに驚きます。
アトピーは、腸が悪いとか、砂糖が悪いとか、アレルギーだとか、体が冷えてるからだとか、みんなたくさん理由を見つけようとしますが、それぞれも要因の一つかもしれないけど、この焦る気持ちがなくなるだけでも全然違うかもしれないと思います。
自分のペースは自分が心地いいペースなので、それをしていると、周りも心地よくなるから、焦ってやってた時よりずっと物事もスムーズだし、疲れないし、ゆっくりなのに今までよりできることが増えるという不思議。
自分のペース、大切にしていきましょう
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付