JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2017-05-26 08:30

変容するために


いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読み頂きありがとうございます。
本日は 本のご紹介

「青虫は一度溶けて蝶になる」藤田 一照、桜井 肖典、小出 遥子著

まず、この題名に心惹かれました。

青虫からさなぎになって蝶に変容しますが
さなぎの中では一度自分を溶かして、新たな姿を作る過程を経て、蝶の姿になるとのことです。

自分自身の変容が起こると、今までの自分ではない、まったく新しいものになるのだろうと思うとドキドキしますね

1、旅立ちの前に 
という題目からはじまるのですが
冒頭 「本当の旅の発見はあたらしい風景を見ることではなく、あたらしい目をもつことにある マルセル・プルースト」とあります。

目に見える何かを求めるのではなく、自分の中の新しい発見をしていくこと


旅≒人生
生きていくことが旅にたとえられ、ただ新しさを求めるのではなく・・・という考え方が新しい!
そして、それぞれの項目の最後にはそれぞれに合ったワークが書かれています。

読んでみてすごく斬新な印象です。

私たちは思い込みの中で自分の人生を歩いている。
その思い込みを解きほぐして、新しい自分になる
そんな方向性を示してくれる本です。

読み進めるのもとても面白く、ワークを考えていくと今までにない自分の眼を養えるのではないでしょうか?

読み進めていて興味深い内容がまだいくつかあるので、またご紹介したいと思い
ます。