JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2017-07-20 10:21

夏が来ました


いつもこうしん堂スタッフブログ 助産師のつぶやき日記をお読み頂きありがとうございます。

梅雨が明けて、夏がやってきました。

学校も今日が終業式のところが多くて、夏休みに入るようですね。

最近ネットで、子育てが大変だという思い込みがあることが書かれていました。多くの人が、そう思ってるから、この記事は炎上するぐらい書き込みがあったようです。

こっちは一生懸命やっていて、頑張っていることを、それは思い込みだと言われると確かに、カチンときますね。 でも、この記事は一理あるとも思います。

私も子ども達が小さかった時、大変すぎて、日々とてもイライラしていました。 何が大変だったかというと、こちらの思い通りにならないことが多かったからです。

出かける前にぐずったり、出かけた先から帰らなかったり、言うこと聞かなくて、いつもお互いにイライラしていました。

それまで、自分の思う通りに生きてきたのに、全て思い通りにならなかったのです。
でもそれは、子どもの方から考えると、どうして親の思う通りにならないといけないのかということになりますよね。

本当に、自分自身が子どもだったなあと思います。

そして、思い通りにならない経験ができたことで、自分の器も広がったかも・・・とも思います。

今は思い通りにならないものだし、こういう考え方もあるんだなあと思うぐらいになりました。

まだまだの部分もありますが。

子どもが小さい時は、我慢もできないのも当たり前だし、うまくいかないことも多いけど、こんな風になりましたか~って面白がる見方も一つあるかもしれないです。

そうすると、子育てほど、面白いことはないかもしれないですね。

人生、色々あることも、面白がって楽しんで見れるようになりたいものです。