いつもこうしん堂スタッフブログ 助産師のつぶやき日記を
お読み頂きありがとうございます。
年末年始がものすごい勢いで過ぎたので、久々のブログになりました。
今年もよろしくお願いします。
私が働いている助産院が昨年移転して新しくなったのですが、その頃から自分の中にこれからどうしたらいいかという思いがたくさん出るようになりました。
それまでは、自分の思いを抑えて、仕事に合わせてずっと働いていたので、どうしたいかも分からなくて、ずっとモヤモヤしていました。
助産院の先生とも今後どうしていくかを話し合いした時に、先生が「私は天に任せて生きているから」という話があって、 それってやってみたらどういうことになるんだろうって思っていたところ、先日の大雪に、自宅出産に行くことになりました。
車も出せず、バスを待つにも全然来なくて、どうしようと思ってたら、たまたま人を乗せてきたタクシーに乗ることができて、 なんとそのタクシー運転手さんが、普段は陣痛タクシーをされてる人だから、途中道が凍って坂道が通れなかったけど、「どうにかして行かないとですね」と言ってくれて、回り道をして送ってくれました。
お産も順調に進み、赤ちゃんが元気に生まれた時は、本当にうれしかったです。 そして、その展開に笑えました。
翌日から、ずっと穏やかな晴天で、雪もどんどん溶けて日常になってるんだけど、あの日だけものすごい雪だったのに、そこにピンポイントでお産って、本当に不思議。
そういえば、数年前の大雪の時も、陣痛きてる妊婦さんと雪だるま作ったり、もう一人家から出れなかった妊婦さんを迎えに行ったなあとか思い出しました。
そして昨日行った母子訪問のお母さんの出身が北海道で、雪の話になり、
3件行った赤ちゃんがなぜかみんな便秘がち?!とか、
旦那さんの職業が似てるとか、
1件はトイプードル飼ってるお家だったから、ずっと探してたうちの犬のトリミング先を教えてもらえて、
さらに2か月前に訪問行った時、とても調子が悪かったので、気になってたお母さんと偶然ばったり道であって、元気になってきました報告を聞きました。
一見、普通のことのようで、なかなかウケるぐらいすごい偶然続いてないか?! まさかの天に任せて生きてるとはこういうことなのかも。
そして夜、雪の日出産になった妊婦さんの紹介で、私の友達がその職場で働くことになった初日が生まれた日だったと報告もらいました。
フェイスブックに書いたら、私もそう思うとたくさんのお返事をいただいてまたびっくり!天に任せて生きるモードだと、最高のミラクルが起きると教えてもらいました。
先のことは分からないけど、とても怖さもあるけど、天に任せて生きてみようと思います。