
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
| 漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ | 
 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2018-12-06 09:19
自分と向き合うのは初めはしんどいこともある
いつもこうしん堂ブログ 助産師のつぶやき日記を
お読み頂きありがとうございます。
よく本当に自分が望むことをやると良いというけれど、
それをやってきていない人がやるのは結構しんどいです。
 なぜなら、それをしないことで、守ってきたことを
一つずつ壊していくことになるから。
 自分が我慢して、自分を抑えることで守ってきたことを壊すのは、
 プライドも傷つくし、
それまでの人間関係も変わるし、
学んできたことも捨てることになるから。
本当の自分を生きるということが、
こんなに勇気がいることだとは思わなかったです。
でも、今までそれが怖くてできなかったことも、
やってみると平気なことも多いものです。 
平気でないことに向き合うこともあるけれど。
 小さいことから大きいことまで、
こんなに我慢って日常にあるものなんですね。
 それをすることで、少しずつ自分を抑えていってしまうことになります。
自分を抑えて、周りに合わせて生きても、
自分がやりたいことをやって生きても、
 結局人間関係においては、2:6:2になるらしい。 
2の人は、自分のことがとても好き
 6の人は、どちらでもない 
2の人は、自分のことが嫌い 
そしたら、自分らしく遠慮なく生きたほうが
人生楽しいのではないかと思います。 
昨日突然携帯が壊れました(泣)
 さらに色々なこと見直すことになりそうです。
 そんなことが起きても、自分の中の自分は
ちょっと面白がってるところがあって、
なんとかなるよって思ってるし、 
自分と仲良く生きるっていうのは、なかなか面白いかもと思います。
 
 
		         
    		 
		    		    
		    
		    	(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付