
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2019-11-27 09:31
二十四節気では、「大雪」
いつも、こうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読みいただきありがとうございます。
11月も残りわずかとなってまいりました。
あっという間に今年も・・・・と
いう方も多いのではないでしょうか?
わたしもその一人です。
先日11月23日に、大阪の「少彦名神社」さんの
「神農祭」があり、お参りさせて頂きました。
たくさんのご参拝のかたでいっぱいでした。
その際、SNSでつながっている大学の同級生が
集まることになり、とても楽しくすごしました。
卒業以来、顔を合わせたことのない同級生とも
会えましたし、集まれて本当に良かったと思います。
お正月なんかは、地元の小学生や中学生そして
高校生の同級生にも会えるので楽しみです。
あっという間にお休みがすんでしまいますが・・・・
さて漢方的なお話としては、やはり「暦」でしょうか?
ますます、日が短くなっていきますので気持ちも少し
さみしくなったり、活動的でなくなったりすることも
あります。これもやはり、陰が極まっていくためかと
考えます。
二十四節気では、今年の12月7日が「大雪」です。
「雪が多く降ってくるころ」となります。
大陸の考えもあると考えますので、少し季節感が
ずれるように感じることもありますが、
明日・明後日はとても寒いようですので、やはり
そんな時期になります。
寒さからの、「風邪」にどうぞご注意下さい。
毎年書かせて頂きますが、マフラーをうまく活用して
首元を守り「風寒の邪気」からお身体をまもって
あげて下さい。
ということで、本日はここまで
また水曜日に・・・・
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付