
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2020-01-15 08:00
「大寒」から「立春」へ、でも「花粉症」が・・・・
いつも、こうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂きありがとうございます。
先日、1月6日「小寒:しょうかん」を迎えました。
寒の入りです。
そして、1月20日「大寒:だいかん」を迎えます。
寒さが極まるころです。
さらにその次が、2月4日の「立春:りっしゅん」
となります。
「春」という字がみえてくると、なんとなく陽気に
なってくるような気分にもなります。
とはいえ、春を迎えるころには「花粉症」が気になる
花粉症に対しては、症状が起こってしまったときは、
漢方でも、その症状を和らげ漢方を使用することに
なります。しかし、本質的な改善も大切です。
それによって、毎年やってくるこの季節の
また、他の花粉にたいしてのアレルギー症状を軽減して
いくお手伝いをさせて頂いております。
症状を和らげる漢方には、比較的すぐに効果を
感じることの出来る漢方も御座います。
もちろん、症状によりご提案する漢方はかわってくる
ことになります。そして、
本質的な改善は、すこし時間のかかることになる
可能性はあるかもしれません。しかし何もしなければ
これからも、おつらい症状が続く可能性がございます。
漢方以外にも、さまざまな方法があると思います。
その中で、もし「漢方」による改善をお考えでしたら
一度「こうしん堂」にご相談下さい。
おひとりお一人のご症状・ご体調にあった、
ご提案をできればと思います。
ということで、本日はここまで
また、水曜日に・・・・
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付