JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2020-06-12 06:12

めっちゃ~なことの表と裏


いつもこうしん堂ブログ ホメオパシースペースClear Skyを
お読みいただきありがとうございます。

先日、開局7周年を無事迎えることができました。
多くの皆様に助けていただき感謝しております。
ありがとうございます!
また8年目も頑張っていきたいと思いますので
引き続きよろしくお願い申し上げます。

日々の中のホメオパシーのお話・・・

ホメオパシーの原理である
似たものが似たものを癒す

これによってえらばれたレメディで
自らの自然治癒力が働き癒すことができる

わかりやすく書くと
ホメオパシーの癒しはこのように考えることができますが

そのような癒しはレメディを飲むことだけでなく
日常のできごとの中にもたくさん起こっています

自分のめっちゃ~なことを考えてみましょう

めっちゃ好きな事はなんですか?
食事でも趣味でもなんでもよいです

思い浮かびましたか?

私は何か作ることが好きです
料理やさをり織り、消しゴムハンコ、革細工などいろいろ

めっちゃ好き≒めっちゃ癒されること
無意識のうちに人は癒されることを
求めていていつもそばに置きたいと感じています

その逆、めっちゃ嫌い≒どうしても意識してしまう状況。

全く逆で交わらないようですが
どちらも自分の何かに共鳴しているからこそ
目の前に現れる現象です

自分の中にあるからこそ、引き寄せてしまうもの

まったく関係なかったら意識もせずに
何事もなく素通りしていくのだそうです

自ら引き寄せることは自分を癒すツールなので
意識していくことが大切です
好きなことはすごく意識できるけど、嫌いなことは見たくない

でも見なければならないとき
そこが強調されるようになっている(-_-;)
気づきのひとつですね・・・

めっちゃ好きと嫌いは裏表のような関係で
でも癒しのツールです(*^^*)