JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2013-06-28 09:00

ホメオパシーの特徴って?


1回目にホメオパシ―の原理「似たものが似たものを治す」について
書かせていただいたのですが・・・・・・・・

「個別的である」ということも同じくらい重要な特徴になります

たとえば頭痛持ちの方が2人いたとして、
同じような症状に見えるのですが

その症状の原因となっているものは、人それぞれですキス

原因は何か?
そこには個性や体質が関係しています

同じような症状に見えても根本的には違うということです

ホメオパシーはそのような違いに対して個別的に対応させていただける方法です。

持っている症状と似た症状を起こすことができるレメディを探していくこと
これが、第一歩です

そのため、 ホメオパシーセッションでは、初診時、2時間程度(個人差はあります) お話をお聞きします。とても長い時間のように感じるかもしれませんが どのような個性や体質なのか、生活環境なのか、子供時代の話など、体調不良と合わせてお聞きすることで、その状態に似たレメディを選択するという流れになります

疑問や質問などありましたら、メールや電話でご連絡いただけたらと思います(^^)