JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2013-09-19 09:30

待つことの大切さ


助産院では、お薬や医療機器は使えないので、お産をコントロールすることは出来ません。
なので、待つことがとても大切になってきます。

いつお産になるか分からないのですが、お産が終わってみると、
いつもちょうど良かったねというタイミングになります。

自然な陣痛の始まりを待つ、
自然な経過を待つ、
産まれてくるタイミングを待つ、
臍の緒の拍動を待つ、(これについてはまた詳しく書きます)
おっぱいが出てくるのを待つ
お母さんの骨盤がそろうのを待つ。

などなど、こうやって書くと待つことが助産師の仕事ですね。

待っているとちょうどよくなります。
今も助産院ではいつ生まれても良い赤ちゃんが5人いますが、
きっとちょうど良いタイミングで来てくれると思います(*^_^*)