JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2013-10-17 09:45

産まれ方と性格の話


産まれてくるのにかかった時間は、それぞれ違うと思いますが、
その生まれ方のパターンで、その後の性格が影響されます。

例えば陣痛が短くて、早いお産だった場合(だいたい8時間以内ぐらい)
この人は、なんでもやるのは早いし、色々なことに興味を持つけど、飽きるのも早いというウサギさんタイプの特徴があります。

逆にとても時間がかかって生まれた人は(20時間以上)、やり始めはゆっくりで、なんでもゆっくりなんだけど、コツコツじっくりやり遂げるカメさんタイプです。

お互いに自分のタイプの特徴があります。
お母さんも産まれた時のタイプがあります。
自分の子供が例えばウサギなのに、ゆっくりじっくりやりなさいと言っても出来ないし、
カメさんに早くやりなさいって言っても出来ません。
それぞれの個性です。
よく、ウサギはカメのコツコツさがうらやましいですが、カメはウサギの華やかさがうらやましかったりします。
お互いない物ねだりです。
自分の特徴を知って、それを受け入れて、私はこういうところがあるというのを強みにして、自分らしく生きていくのが一番その人らしく力を発揮できますね。