JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2013-10-23 08:00

高麗人参


 ずいぶん寒さも感じるようになってきました。
そこで「こうしん堂」では
「温灸セミナー」を開催することになりました。
実際に体験していただくなどして
ご自身のお身体の声をきき、気持ちいい体験を
していただければと考えております。

その中で本日はこの時期におすすめの
薬膳素材についてお話させて頂きます。

なんといっても「高麗ニンジン」はおすすめです。
この高麗ニンジンは、朝鮮人参とも御種人参とも
いわれますが、同じものと考えてください。
 今回は「高麗ニンジン」してご説明いたしますが、
漢方でもよく使用されることが多いものです。

 もちろん薬膳でも、よく使われます。
体を温めるとされていて、元気をつけ胃腸の働きにも
よいと言われています。
 また養智などとも表現されることがあり、
試験などで頑張らなければいけないときには
ちょっと使ってみたくなるものです。

 体質的に、虚弱な方に使われる素材ですので
冷え性や胃腸虚弱・倦怠感などがある方には
ぜひ、おすすめしたい薬膳素材です。

 この高麗ニンジンの細い部分「毛人参」
呼ばれていて、薬膳などでは特に利用されることが
多いです。
 はさみで切ったりして使いやすいことも薬膳で
使われる理由の1つと考えられます。

 いつものに少しブレンドしてみたり、
お出しに加えてみたり、ぜひ使ってみて下さい。

 それでは、また来週