JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2013-10-30 08:00


 先日は、とても良い研修会に参加でき本当によかったです。
学んだことが、お客様のお役に立てるよう生かしていきたいと思います。

 さて、その際紹介された「生薬」「生のもの」「熱を加えたもの」
効果がちがうものが紹介されていました。

 そこで「ピン」ときたのが、お店でもご紹介する「ショウガ」についてです。
ご存知の方も多いと思いますが「ショウガ」は、生のものと、乾燥したものでは、
もっとも期待される「温める」ちからに差がでると言われています。

 これからの季節には、よく使われますこの「生姜」ですが、
冷え性の方はぜひ、乾燥したものをお使い下さい。
なぜなら、乾燥した「ショウガ」は、生の「ショウガ」に比べて温めるちからが、
優れていて、持続するといわれています。

 これからも季節に「しょうが紅茶」などもお勧めですが「冷え性」対策でしたら
ぜひ、乾燥したものを使ってみて下さい。違いを実感できるのでは・・・

ちなみに「金時しょうが」パウダーなどは特にお勧めです。
一度試飲にいらして下さい。

 それでは、また来週の「こばなし」もご覧下さい。