
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2013-11-27 08:00
オレンジピール
いつもブログをお読み頂きありがとうございます。
先日すこしですが、家で作っている
「みかんの収穫」をしていました。その際に、今週のブログはこれで決まり!
と思って写真をとっておきました。

美味しそうでしょ! そこで本日はタイトルの通り
「オレンジピール」=「みかんの皮」について書かせて頂きます。
「みかんの皮」は、漢方の生薬にも
使われることがあり
「陳皮:ちんぴ」といいます。
「陳皮」は、性は
「温」 味は
「苦」 帰経は
「脾・肺」と書かれています。
また、気を巡らせて、消化機能を助けると書かれていますし、
湿気を乾燥させ、それによるつまりをとるとも書かれています。
ですので
「オレンジピール:みかんの皮」は
胃腸の調子がよくなかったり、お腹が張っているときなどにおすすめの薬膳素材であり、また漢方でもそうして使われます。
「陳皮醤油」といって、
お醤油に
陳皮をつけておき調味料として
使用すれば、その料理はプチ薬膳です。
とても簡単ですので、まずは
薬膳に親しんでいただく位から
スタートするならとてもお勧めです。
もちろん
薬膳茶としてもよく利用されるので、ご自身のお好きな
お茶に少し入れてみることから考えてみて下さい。
では、また来週に・・・
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付