JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2014-03-21 08:00

レメディのお話 カンサリスCanth.


カンサリス
本日はエインズワースキットの中から
カンサリスというレメディをご紹介します(^^)

このレメディは、焼けるような感覚のある膀胱炎や
激しいヒリヒリ感と炎症を伴う火傷などによく使用されます

とにかく焼けるようにヒリヒリする痛みの感覚が特徴となっています。


原物質はスパニッシュフライ(別名:スペイン蠅)という昆虫からできています。
実際は蠅ではなく甲虫の一種です

この虫は毒性分カンタリジンを体内に蓄えており
人間が摂取すると、尿中に排泄される過程で
血管を拡張させて充血を起こします。
これが性的興奮に似ているため、西洋では催淫剤として使用されていたそうです
歴史は深く、ヒポクラテスの時代にまでさかのぼることができます。

このように、レメディの質は原物質からも感じられます

膀胱炎のレメディとして知られているのですが
膀胱炎は、根が深いことが多いため
いったん症状が和らいでも再び再発することも多いので
ぜひ、ホメオパスにご相談下さい