JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2014-03-26 08:00

風邪・・・・ふうじゃ


いつもこうしん堂スタッフブログをお読み頂きありがとうございますm(_ _)m

もうすぐ、商品情報でもアップさせていただきますが
4月1日より「オーガニックコスメ」の販売を開始させていただきます。
ご期待下さい。

それでは、本日のテーマに入りたいと思います。
前回の予告のとおり、陰と陽についての部分からご説明します。


陰と陽は、互いに対立しながらまた、影響しあっております。
漢方でいう「気・血・水」にも当てはまります。
この「気・血・水」を陰と陽にわけると
「気」は、まさにエネルギーであり、促進的であるので「陽」と考えます。
それに対し「血・水」は、「陰」に分類されますので
「血と水」は「気」と対立していることになります。
これにより、バランスが取れている状態です。

しかし、もともと「血・水」が十分でなかったとしたらどうでしょう?
少し陽の気が、大きくなる状態になったときバランスを崩してしまい
身体の中から良くない邪が発生してしまうのです。
その一つが陽の邪気である「風」です。
症状などは、前回のブログでも紹介したとおりですが、大自然のなかで
見られる、風のイメージに近い症状が現れます。
そして、身体の中から現れる「風」を「内風:ないふう」といいます。

こんな経験しませんか?
急に怒りが大きくなり、頭がふらっとしたり・手が震えてきたり・・・・
これが、「内風」のひとつの症状なのです。

春は、「風」や「怒」ととても関係が深いという「五行説」にも納得です。

さて今週はここまでです。
それでは、また来週もご覧いただければとてもうれしいです・・・・
コスメも楽しみにしておいて下さい。