JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2014-06-18 08:00

きゅうり


 いつもこうしん堂スタッフブログをお読み頂き、本当にありがとうございます。
先日より、沢山のお客さまより、お花植物を頂きました。
私たちが、お客さまに感謝の気持ちを伝えるべき時に
お客さまより素敵なプレゼントお言葉を頂き本当にうれしくそして
今後も、お客さまのお役に立ちたいと強く心に思いました。
そしてこのブログも何か皆様のお役に立てればと思い書かせて
頂いております。

 先日、ガンについて勉強会にいってまいりました。
とても参考になる勉強会でした。
 ガンの際の生活養生についてのお話もあり
漢方を学んできた私たちが、ご紹介できるものなどがあり
とても心にのこりました。

 これからご相談頂くお客さまにぜひ生かしていきたいと
思います。
 私たちがすべてをクリアに出来るとは言えませんが、
こうしん堂で出来ることが、お役に立てればと考えていますので
ぜひご相談下さい。
 
 さて、今回のこばなしですが夏野菜の「きゅうり」について
少し触れてみたいと思います。

 薬膳的に、「きゅうり」は 涼性で、脾・心に帰経するといわれています。
また、水をさばく性質があると書かれています。

 これから暑さが増しますのでクールダウンが大切になります。
なので涼生はとても役立ちます。
そして、これが「心」にもくると睡眠に良い影響を与えません。
 また水分代謝がわるくなるのもこの季節です。
脾は、水分代謝と関係が深い五臓のため、ここに帰経し
そして水分の巡りを良くすと言われているのは注目です、
 ですので、とてもおすすめの夏野菜食材になります。
とはいえ、なんでも過ぎるのは良くありません。
とり過ぎはいけません。

 よさそうと思えばその日だけたくさんとなりがちですが、
調理方法などを工夫して、うまく取り入れていってください。

 それでは、今週はこの辺で・・・・
イベント情報更新していますので、ぜひご確認下さい。
⇒⇒⇒⇒ 一周年特別セミナーです。