JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2014-06-27 08:30

レメディのお話 ジェルセミウムGels.


本日はエインズワースキットの中から
ジェルセミウムGels.をご紹介します。

このレメディの原物質はイエロージャスミンでその根から作られています。
花はこんな感じ↓

イエロージャスミンウキペディアより


インフルエンザといえば、ジェルセミウムと言われるくらい有名なレメディです
それは、このレメディがだるく、重い体、重く垂れさがったまぶた、ほてった顔の時に使用されるので
一般的なインフルエンザの症状にマッチしているからだと思われます。

しかし、注意していただきたいのは
「インフルエンザならこのレメディ」というのではなく上記のような特徴があって、さらに

背中に寒気があり熱があるのにのどが乾かない
体を動かすと症状が悪化する
症状がゆっくり進むなどの症状があるときに選択される必要があります。


またインフルエンザ以外には
試験前のレメディと呼ばれており
人前にでて何かをしなければならないときの緊張感でどうしたらよいかわからないときにも良いと言われます。

また、何か予期できないようなことが起こったときの不安や恐怖にもよく使用されます。

原物質であるイエロージャスミンはそれほど強いものではないのですが毒性があり
ジャスミン茶と間違えて飲むと麻痺や中枢神経刺激、血圧降下などが起こる恐れがあるそうです。
ちなみに、ジャスミン茶はモクセイ科の植物なので、イエロージャスミンとは全く違う植物から作られています。