
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2014-07-02 08:00
冷え 冷え症 冷え性
いつもこうしん堂スタッフブログをお読み頂き
ほんとうにありがとうございます。
ずいぶん熱くなってきましたが、まだまだ暑さはこれからです。
ご体調には、十分注意してください。
さて本日の、こばなしは「冷え」についてです。
夏に冷えかと思われる方もおられるかもしれませんが
夏の冷えでご苦労されている方も多いです。
もちろんこれは、エアコンなどの空調によるものが
多いです。
冷えと言っても、原因は様々です。
漢方的に「気血水」で考えましても
全てが、関係します。
「体質テェック」をご利用頂き、ご自身のお身体
の特徴をぜひ確認してみてください。
例えば、「気血水」のながればわるければ冷えやすくなりますし
冷えることが、「気血水」の流れをわるくし悪循環です。
また、「気血水」が不足していたり、十分な働きができないことに
よっておこる冷えもあります。
原因は1つでないことが多いですが、まずはチェックです。
また日々の養生も大切です。
その日の冷えは、その日のうちにケアしてあげるのも有効です。
熱くても、シャワーばかりにならずにお風呂につかって温まったり、
足湯などでも良いかと思います。
また、温灸はおすすめです。冷えにおすすめのツボを中心に
温灸で温めることはとてもおすすめの方法です。
こうしん堂では、温灸体験を行っております。
「ブログをみた」と言ってください。お一人様1回に限り
無料で体験して頂けます。
この機会にぜひあったか体験してください。
それでは、今週はこの辺で・・・・
イベント情報内に掲載中の「セミナー」ですが、
あと数名ご参加頂けます。ぜひご都合がよろしければ
ご参加ください。
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付