
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2014-09-23 08:44
法律によると・・・
おはようございます。
今日は秋分の日、お彼岸の中日(ちゅうにち)です。
お彼岸は、インドや中国にはない、日本の独自の行事です。
秋分の日は国民の祝日ですが、
実は、日本の法律(国民の祝日に関する法律)では、
秋分の日は、「先祖をうやまい、なくなった人々をしのぶ」日
と定められています。
春分の日と秋分の日は、太陽が真東から昇って真西に沈みます。
真西というのは、西方極楽浄土のあるところ、
ご先祖がいらっしゃるところです。
太陽が真西に沈む両彼岸は、
ご先祖に思いをはせるのに適した日だというわけです。
今日はお墓参りなどご予定されている方も
多いのではないかと思いますが、
その方は法律を守っていらっしゃるということですね。
ちなみに春のお彼岸、春分の日は、
「自然をたたえ生き物を慈しむ」日だそうです。
春は、四季の自然あふれる日本にいのちを受けたことを感謝し、
秋は、ご先祖からいのちを授かったことを感謝する。
ご先祖や自然、いろんな人や生き物、環境のおかげで、
今わたしは生かされているのだ、と
あらためて思い巡らせていただくのもいいかもしれません。
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付