JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2014-10-21 09:35

死にものぐるいで・・・


おはようございます。

今日は塚原卜伝(つかはらぼくでん)の話を紹介します。

塚原卜伝は、戦国時代の剣豪として有名ですが、
卜伝に弟子入りを志願した若者がいました。
「わたしは一生懸命に修業します。何年ぐらいで免許皆伝になれますか?」
「そうだな、おまえはなかなか筋がいいから、5年でなれるだろう。」
若者は、
「では、寝食を忘れて修業に打ち込めば、何年で免許皆伝になりますか?」
「それだと10年かかるな。」

若者はおかしい、と思って
「では、死にものぐるいで修業すると、何年で免許皆伝になりますか?」
「おいおい、それだと一生かかっても無理だよ。」

仏教には「中道(ちゅうどう)」という教えがあります。
両極端になるな、という意味ですが、

修業をするにあたり、怠けているのは当然だめですが、
寝食を忘れて、また死にものぐるいで、というのは、極端ですね。

極端なものは長続きしにくい、
それなら、適度に努力を重ねるのが最も近道であるというのです。

人生にあせりは禁物、とよく教えられました。
ゆっくり確実に歩んでいきましょう。