JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2015-01-28 09:00

花粉症 アレルギー性鼻炎Part2


 いつもこうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂き、ありがとう御座います。

 先日、大阪で漢方薬局を開局している友人と食事をして
まいりました。
 定期的に時間をとっているのでとても楽しい時間があり
そしてお互いの新しい方法や取り組んでいることを報告し
刺激をうけてきます。
 今回も、よい刺激を頂きましたので、こうしん堂をご利用
下さるお客様にしっかりとお役にたてていければと思います。

 さて今回のテーマは、「花粉症・アレルギー性鼻炎」について
改めてご説明できればと思います。2週間前も同様のことを
書かせて頂いておりますが、本日は少し追加でお話できればと
思います。

 花粉症の対策として、お薬でなく薬膳的な視点でいくと
比較的多いタイプとして
鼻水が透明で、冷えがある方には
 →生姜 や ねぎ、シナモンもよいと思います。
  特に朝おきたときから透明の鼻水が出るようなかた
  冷えが関係する可能性が強いので是非ためしてみて
  下さい。
 甜茶などもよいと言われていますので、ベースにしてブレンド
してみるのもよいのではないでしょうか?
とにかく料理も元気をつけて寒さに負けないからだ作りをしましょう。

 本日は少し短いですが、今年は関西は少なめといわれながらも
アレルギーをお持ちの方にとってみれば関係なくつらい時期です。
是非、漢方で何とかとお考えでしたら、一度こうしん堂にご相談下さい。

 それではまた来週水曜日に・・・・