
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2015-02-02 08:00
母の闘病
先週はブログをお休みさせていだたき、申し訳ございませんでした。
私事で恐縮ですが・・・
先週、母が亡くなりました。
母はがんで1年半闘病していました。
口の中にがんが転移したことと、抗がん剤の副作用もあり、思うように食べることが出来ませんでした。
母は亡くなる1か月前から意識が無くなり、昏睡状態となりました。
母が昏睡状態になってからなのですが・・・
最期にはほとんど何も食べることが出来なかった母が、私のために作ってくれた料理が冷蔵庫にあるのを見つけました。
私の大好きだった豚の角煮です。
私は、母が意識を失う数日前に腸炎になってしまい、実家に帰ることが出来ませんでした。
「近々、家に行くね。」と言っていた私のために作ってくれたものです。
自分は食べることが出来ないのに、何時間もかけて豚の角煮を作ってくれた母の気持ちを考えると涙がとまりませんでした。
母は最期に私にとても温かい愛情を残してくれました。
そんな母ですが、
病気が発覚した時にはかなり状態が悪く、病院では余命2~3か月と言われました。
その後すぐ、こうしん堂の先生がたに漢方のお薬とレメディを処方していただき、体調を整え、そして手術や抗がん剤治療にのぞみました。
手術後は管理栄養士の友人からは京都の鍼灸の先生も紹介していただき、お灸のアドバイスも受けました。
私自身も、管理栄養士として出来る限り、食べることのサポートをがんばりました。
母はとても心が前向きな人で、どんなつらい状況でも、たとえ一筋の光でも、希望を持って頑張り続けました。
病院まかせの治療ではなく、
皆様の力と本人の希望を忘れない心、、、
皆が合わさった時の、そのちからのすごさを実感しました。
1年半という奇跡の時間をもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付