
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2015-05-08 08:00
掃除日和
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読み頂きありがとうございます。
ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまい、また仕事の日々が始まりました。
みなさまはいかがお過ごしでしたか?
私は本日のお題にもある通り、お休みの1日を部屋の掃除に費やしました(*^_^*)
夫婦ふたりでお店をしていると普段、部屋がどんどん乱れてきます
片付け上手な方はそんなことならないのかもしれませんが
私たちはだめですね~~~(笑)♪
すぐに乱れてしまいます。そしてなかなか片付かない・・・
この休みを利用して一番片付けたいと思っていたのは本棚です
一番時間がかかりそうなところ。
このブログでもいろいろ本をご紹介していますが
つい、本屋に立ち寄りたくなり、つい本を買ってしまう私ですので
どんどん本があふれてきます。もう入れるところがないなあと思いながら
周囲に積む、、、積む、、、
これでは乱れるの当然です^^;
ということで、本を整理してみました。
片付けコンサルタント 近藤麻理恵さんの本に
~本を手にとり、惹かれるかどうか~
で選ぶと書いてありました。
まさにそれを実行してみました。
こんなことで整理する本を本当に選べるのだろうか???と思いながら手にとると
意外といけます!
もう読み終わってときめきがなくなった本もあれば
よく考えてみるとあまり読む意欲がわかないような本もあったりして
そのような本を買った時の気持ちを思い出したり。
こういう気持ちで買うの、良くないんだなあとか再認識しました。
ちなみに「この本ってどんな内容だったっけ?」と思っても中身は見ないほうがよいそうです。
その勢いで、冷蔵庫の中身も少し整理
とても気分が良いです(^^)
少し前にファスティング(断食)のご報告をしましたが
ファスティング実行後、なんとなく整理整頓熱が活発化しているような気がします
自分の内側の整理整頓と部屋という外側の整理整頓がリンクしているからなのでしょう!
整理してみると
自分が本当に必要なもの、ときめくものを最初から意識して選ぼうとする姿勢がとても大切なんだと気付かせてくれます
ある方に
今日はどんな服を着よう?と思う朝
「今日、私と一緒に1日を楽しんでくれる服は誰?」って質問してみるといいと教えて頂きました。
服に話しかけるのはおかしい人に思えるかもしれません。
でもやってみると、自分の癖がよくわかります。
私は、今日は雨だから、とか今日の行く場所はここだからと機能性重視や効率重視だったことがよくわかりました。
楽しんで1日を過ごすには最初の服選びから始まるのかもしれません。
意識しないと効率重視になりがちな私ですので、なるべく思い出すよう心がけています(^^)
そして、少しでも片付けた状態で日々を過ごせるよう心がけていきたいです(笑)♪
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付