JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2015-08-18 07:00

地獄のような・・・


おはようございます。

お盆がおわりました。
どこのお坊さんもほっとしていることと思います。

お盆のおつとめは
一軒あたりの時間は本当に短いです。
短いお経を上げに檀家さんをまわるわけですが、
どのお家も丁寧に迎えてくださり
本当に感謝しています。
ありがとうございました。

最近、お坊さんに対するイメージはどうなんだろうと
常日頃問題意識をもっていますが、
お盆のおつとめを終えた時は毎年、
何十年、何百年にわたって
お坊さんの先輩方が築いてくださったものは
本当に大きいのだなあと実感させてもらえます。

だからこそ、これをつぶしてはいけないし、
少しでも良くしていかなければいけません。

さて、お盆のおつとめでお唱えする偈文(げもん)の一つに
「破地獄偈(はじごくげ)」
というものがあります。

「若人欲了知 三世一切仏 応観法界性 一切唯心造」
「にゃくにんよくりょうち さんぜいっさいぶ
おうかんほうかいしょう いっさいゆいしんぞう」

これは、地獄の苦しみを破る偈文とされています。
意味は、

さとりを得ようと思えば(苦しみをのがれようと思えば)
この世のすべての事象は、
心によってつくり出されると知りなさい

というようなことです。
何か出来事が起きたとき、
それに意味づけをするのは自分自身の心です。

その起きた出来事を
どう捉えるかによって
意味合いが変わってきます。

同じ出来事でも、苦しいと感じる人もいれば
チャンスだ、楽しんでやろう、と思う人もいます。

この世の出来事にはすべて、
自分自身の心によって意味づけがされるんですよ
ということです。

それを知っておくことで、
地獄のような苦しみからはのがれられるかもしれませんね。