JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2015-09-18 10:00

受け入れること


いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

先日、お客様に北欧旅行のかわいいお土産をいただきました!ありがとうございます。
すごくかわいくて思わず写真を撮りました♪ ムーミンキャラ 「にょろにょろ」

にょろにょろ

ここから本題~
本日は 受け入れる について(^^)

先日、全身を見ながら歯を治療する歯医者さんで治療していただいたのですが
そこで受け入れることについて、お話を聞きました。

「人は受け入れられないから病気になるんですよ」

その日から、受け入れるってどういうことなんだろうという考えが頭の中をぐるぐるまわり始めました!

誰かを
何かを
受け入れるには
自分自身をまず受け入れることが必要なのだそうです。

少し前の私のテーマのような・・・
「自分を好きかどうか」
これもまだ疑問符がついたままですね ^^;

日々の生活で実際私は受け入れているのか?
受け入れているとは、こういう状態だ!という確信がいまひとつなく
また疑問符のままです。

で、一番簡単な方法は
自分がどう感じているかをはっきりさせることなのかもしれないと考えました。
好きだなとか嫌いだなとか不安だな、楽しいな、不安だな、心配だな・・・・・・・
いろいろありますが、何か出来事があった時、本当はどう感じているのか考えてみる。

本当は受け入れなければならないと思っていることがたくさんあるのかもしれない
そう思いました。
~しなければならないと考えるよりも
受け入れられないことがあるという自分の思いを大事にしたい。
そのうえで受け入れることを選択するならば、最初の状態とは大きく違っているのではないかと思います。

自分自身を受け入れる、自分を好きになる
その前に、自分の気持ちを感じ、大事にすることをはじめてみましょう。