JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2015-10-10 08:00

甘いものの誘惑


いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

本日は 先日のファスティングから、甘いものについて書いてみたいと思います。

ときどき、甘いものや白砂糖などの甘味について書かせて頂いていますが
それは、私がとても甘いもの好きだからです(^^;

白砂糖の作用などを考えると、やはり甘いものを控えていくことが
食生活ではとても大事だとわかっているのですがなかなかできず

一種の癖もあるのだと思いますし、白砂糖の中毒だと考える方もいらっしゃると思います。

そのため、今回のファスティングをするタイミングで甘いもの(主におやつ)をとらない時間を作ってみようと考えました。
ファスティングは甘いものかどうかに関係なく、酵素ドリンクと水以外はとらないので
ここから始めるならいけるかも・・・

本日は、おやつを食べずに、およそ10日くらいでしょうか。

思いついたことは
甘いものは私にとって、ひとことで言うと「手っ取り早い楽しみ」だとわかりました。

「手っ取り早い」
この言葉がついていると良くないなあと思います。

現代の食生活でもいえることですね。
サッと用意できる手軽なもので間に合わせてしまう。

本来は、もっと違った楽しみができるのに
サッと済ませることで違ったものを見ることができない。
サッと食べることで、本当の食材の味がわからない。

そんな生活なのかもしれないと思いつきました。

甘いものを全くとらないのではなく
その食べ方をもっと吟味していくことが今、とても大事なのだと思います。
「手っ取り早い」のではない、「本当の楽しみ」として~