JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2016-01-22 08:00

今にフォーカスする PartⅡ


いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

先日、久しぶりにホメオパシーの学校の講師をさせて頂きました。
内容の中心はファーストエイド(応急処置)についてだったのですが

改めて「今」がもっとも大切で焦点を当てるべき瞬間なのだなと感じました。

ファーストエイド(応急処置)をホメオパシーで行うとしても
実際のケガなどに対して、今もっとも必要なことは何か?をまず考えること
これが本当の応急処置ですね。

例えばケガをして泥だらけのときは
まず清潔にすることから始まります。

トゲが刺さったらそれを取り除くことから始まります。

必要なことを気づいて選択できる行動が回復にとても大切になります。

ホメオパシーでどのレメディを摂るのかを選択することも大事なのですが
今、必要なことに目を向ける姿勢もしっかり意識していこうと思います。

今回はファーストエイド(応急処置)がテーマだったので
今に焦点を当てることがはっきりわかる重要なことでしたが

「今」は慢性の不調にもとても大切です。

慢性の不調はたくさんのことが起こって症状として現れているのですが

いろいろな過去のことを含んで今があり、今の状態の積み重ねから未来があるので

「今」には過去も未来も含んでいると言えます。

セッションで、生活のことや、今までの人生についてお話をお聞きしていくので
レメディを決定していくうえで
考えることも様々になり、複雑になりがちなのですが
どんなときも「今」に立ち返ることが大事だと思っています。

過去を悔やむこともあり、未来を心配することもありますが
もっとも大事な「今」を大切にフォーカスしていきましょう(^^)