JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2016-04-13 09:00

めまい・耳鳴り・不眠症例から学ぶ、漢方はバランスが大切


 いつも、こうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂き、ありがとうございます。

 4月17日セミナー ホルモンバランスからみた美容講座
まだ、定員に空きがございます。ぜひご参加ください。
[イベント情報]をご参照ください

 さて前回は、桜の写真を見て頂きましたが、先日の雨風で
多くが、散ってしまいました。
 来年も新たに、和歌山駅東口の桜写真をのせることが
出来るようにこうしん堂も頑張っていきます。

 さて今回は、先日経験したご症例をもとに少し書き込み
したいと思います。

 耳鳴りやめまいでお困りの症例は、少なくありません
先日、めまいを中心に耳鳴りや不眠でお悩みのご相談
頂きましたが、2週間後にはずいぶん改善されておりました。

 ここで、お伝えしたいのは、このような症状は漢方で
改善されることも多いということだけでなく、多くの症状を
抱えておられるかたは、決して少なくないのですが、
 別の症状ととらえておられる症状が、つながりをもって
お身体からのサインとして出ていることも少なくないという
事です。

 例えば、便秘が良くなればお肌の症状がよくなったり
気持ちのトラブルが改善すると、痛みが改善したなど

 漢方では、お身体のバランスを整えることで、さまざまな
症状へのアプローチを考えているということを、またここで
書かせて頂きたくなり、症例を含めて紹介させて頂きました。

 ぜひ、様々な症状でお悩みの方がおられましたら
一度漢方相談をされてみて、ご自身のご納得が出来る
ようでしたら、初めて見てはいかがでしょうか?

 現在、漢方であれ西洋医学であれホメオパシーであれ
100%でないことは、誰もが認めるところです。
しかし、多くの健康へのアプローチを体験しご自身にあった
納得できる方法を見つけていかれることをお勧めします。

 今週は、ここまで
また、来週水曜日に・・・・