JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2016-04-12 12:18

3つの宝


こんにちは。
いつもブログ(お坊さんの1分説法)を
お読みいただきありがとうございます。

新年度が始まり10日ほどがたちました。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

新年度を迎える、というだけで、
すがすがしい気持ちになることがありますね。

また、反対に、新しい仕事が始まる、と
プレッシャーを感じている方もおられるかもしれません。

いずれにせよ、気持ちを切り替える大きなチャンス
であることは言うまでもありません。

入学式、入社式というのも、
やはり気持ちにけじめをつける
という意味で大事なのでしょうね。


以前、仏教系の幼稚園の入学式におじゃました時、
園長先生が、子どもたちと保護者のみなさんに
「3つの宝」を授けるという話をされていました。

仏教には、3つの宝(三宝)があります。
それは、仏、法、僧(ぶっぽうそうと読みます)の三宝です。

仏さま、
そしてその教え、
そしてその教えを実践する人
の3つです。

仏さまは、私たちを明るく照らしてくださっていますし、
法(仏さまの教え)は、私たちの人生を、
正しく進むよう導いてくださいます。
そして、僧とは、お坊さんだけを指すのではなく、
仏法を守り、日々の生活に励む者みなをいいます。
修行する者は、みんな仲良く共に生きるのだということです。

園長先生が
「明るく、正しく、仲良く」しましょう
というと、
子どもたちは
「はーい」と元気よく返事していたのが印象的でした。

今年度も
「明るく、正しく、仲良く」
生きていきましょう。