JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2016-04-14 09:31

ボディマッピング


私は5年ぐらい自力整体というのを毎週習いに行っているのですが、最近その先生から『ボディマッピング』ということを教えてもらいました。

自力整体では、自分の体が気持ち良いように、緩めてほぐして経絡の流れを良くするものなのですが、自分の体がどういう風になっているかを正しく知ると体の動かし方が変わり、とても効果が高くなるそうです。

例えば、自分の腕は、多くの人が肩から出ていると思って、肩を動かしていますが、
本来は、首の下の鎖骨からが腕らしく、それを意識するだけで、鎖骨や肩甲骨も良くほぐれるので、肩こりや首の疲れ、腰の痛みなどまで良くなるとか。

あと呼吸もとても大切なのですが、肺の大きさって、胸のあたりだけだと思っているけど、本当は、肋骨の下のあたりまであるようで、それを思って深呼吸するととても深く呼吸が出来るようになります。

足も腰からが足だと思うと歩き方も変わるし、足首の内側の関節に骨がついてると思うだけで、安定して立てるようになると言われてました。

整体的な物だけではなく、自分のボディイメージも、例えば胃が悪いとか腸が悪いとかそういうことばかり考えていると、やはりそうなってしまいやすいし、逆に元気で調子が良いと思っていると、そうなっていくでしょうね。

身体はすべてつながっているので、色々意識して動かしてみて、変化を楽しんで行きたいです。