JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2017-03-29 09:00

4月2日は、世界自閉症啓発デー です。


 いつもこうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂きありがとうございます。

 久しぶりの書き込みになってしまいましたが、これからも
よろしくお願いします。また、他のブログはしっかりと更新して
頂いているので、そちらもよろしくお願いします。

 先日より、体調が改善され減薬や減量をされた方が沢山
おられました。とても嬉しく思いそして、このまま上手くいく事
を願うばかりです。
 また妊娠のご報告も今年にはいり数人頂いておりますが、
こちらも、このまま順調に進んでくださることを強く願っています。

 また、ここしばらくご相談も多くおられブログアップも
休んでしまいました。

 そんななか先日、ご出産後のご報告にお客さまが来てくださいました。
お子様もかわいく、またお母さま・お父さまも素敵な笑顔
でした。
この笑顔に微力ながらご縁を頂いたこと本当に感謝でいっぱいです。
そして元気を頂き本日、ブログを更新できたかなとおもっています。

 さて、42日は「世界自閉症啓発デー」です。
毎年この4月2日だそうです。

 様々なご症状を抱えておられる方が少なくありません。
和歌山では、それに伴うイベントとして、
「和歌山城のブルーライトアップ」が予定されています。
当日、私は大阪に研修に向かいますが帰宅の際に、眼を向けて
見ようと考えています。
 このブログは、和歌山県にお住まいの方だけでなく、大阪や
その他県外の方もお読み頂いているので、各県ごとで
シンボルとなる施設の「ブルーライトアップ」が予定されています。
もちろん、世界中で行われるようです。
 
 皆様もぜひ、きれいな和歌山城や各地でライトアップされる
シンボルを見て頂ければと思います。

 そして、自閉症についてすこしでも理解が進むことを、こころより
願っています。

 昨日の「お坊さんの1分説法」では、ロバが登場していましたが、
ロバは、漢方でも生薬に利用されています。さてどのように?

 詳しくは、次の更新でお話したいと思います。

それでは、今週はここまで、また水曜日に・・・・