JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2018-01-05 14:30

2018年 スタート!!


いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyを
お読み頂きありがとうございます。

明けましておめでとうございますm(__)m
今年もこうしん堂をどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)mm(__)m

みなさん、どんなお正月でしたか?
私たちはいつも通り
大みそかは家族、親せきでご飯
正月はいつものお寺や氏神様にお参りして、実家に帰ったり・・・
家でまったりしたり・・・
休みの時間はあっという間に過ぎます(笑)

今年は特に寒い日が多いのですが
ふと、桜の木に目が行きました

桜は4月ごろ花を咲かせるため
寒いこの時期に力をためているのだそうです。
私が見た桜は葉っぱもなく枝と幹だけの木になっていたのですが
なんだがエネルギッシュで力強く感じました

見えない力が働いている証拠だなと思います。

桜は人を癒すエネルギーを放出していると聞きました。
また、以前のブログに書きましたが、桜色の染色には花を咲かせる前の枝を
使用するとのことです。

桜の花があまりにもきれいなので、枝や幹を見ることは少なく
さらに根っこのことまで考えることはほとんどありません

でも活力は根っこから生まれ、枝や幹を通して花を咲かせているのですね。

季節の移り変わりは植物だけでなく私たちも影響を受けています
寒いこの時期をうまく過ごして春を迎えましょう。