JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2018-10-09 07:35

1分間トレーニング


おはようございます。

いつもブログ「お坊さんの1分説法」を
お読みいただき、ありがとうございます。

先日から台風続きですが、大丈夫だったでしょうか。
被災されたみなさまには心よりお見舞い申し上げます。

私は京都のとある薬局で採用活動の
お手伝いをしているのですが、
新卒の方に、私が社会で必要だと思う2つのこととして
お伝えしていることがあります。

いつもこのブログでも書かせていただいていますが、
1つは「和顔愛語(わげんあいご)」ということ。

そしてもう1つは、「想像力」です。
人間には、他の動物にはない「想像力」
があったからこそ、ここまで進歩してきた。

こう言うと相手はどういう気持ちになるだろう、とか
今、きっと悲しいだろうな、とか
相手の気持ちになって考える、ということは
人間にしかできない、高等なことです。

そして、それは、これから訪れるだろうAI社会になっても
同じだと思います。
AIが取って変わることができない部分、
それは、人間の想像力だと思っています。

想像力をうまく使うことで、
みなさんの大事な人を、笑顔にすることができます。

せっかくここまで読んでいただきましたので、
よろしければあと1分間、
お付き合いしていただければと思います。

今から1分間、
みなさんの大事な人を1人思い浮かべて、
その人のために何ができるか、を考えてみてください。
(どうすればその人が笑顔になるか、でもいいです)

1分後には、すこし心があたたかくなっているのを
感じていただけるのではないかと思います。

では、できるだけリラックスして、目をつぶって、
1分間、どうぞ。