令和5年、あけましておめでとうございます。
 いつもこうしん堂ブログ「お坊さんの1分説法」を
 お読みいただきありがとうございます。
 ことしは「うさぎ年」、私は年男でもあります。
 よい1年にしていきたいと思います。
 今日は、うさぎ年にちなんで、「うさぎとかめ」の話をひとこと。
 有名なうさぎとかめの話は、
 うさぎとかめがかけっこをして
 案の定、大きくリードしたうさぎが途中
 油断をして昼寝をしてしまい
 コツコツと進んできたかめが追い抜いてゴール。
 かめが勝った、という話ですが、
 この話をインドですると
 「うさぎはひどいじゃないか、
 どうしてかめを起こしてあげないんだ」
 という反応があったそうです。
 「競争」が世の中に根付いてしまっている日本
 (今のインドもそうかもしれませんが)と、
 「共存」に重きをおかれている国民性のちがいなのかな
 と考えさせられたお話でした。
 今年もよろしくお願いいたします。







