
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2024-12-03 08:00
できないことには迷わない
11月のことば「迷ったら
信じる道へ
できないことに
人は
迷わない」
(毎度毎度つたない字で恐縮です)いつもこうしん堂ブログをお読みくださりありがとうございます。火曜日には「お坊さんの1分説法」を公開していますのでときどき目を通していただけると幸いです。
11月のことばの更新がおそくなってしまいました。
なにかをやるか、やらないか、迷ったとき
自分にできるかなあ、
時間もないし、能力もないし、経済的な余裕もないし
と悩むことがあります。
けれど、「迷う」ということは、それをできる能力は
自分(あなた)にはあるということです。
なぜなら、とてもできないことであれば
人は、迷うこともしないから。
「迷う」ということは、できる力はあるということ。
つまり、迷ったときに
「でも〇〇だから」と浮かんでくるのは
自分が作り出している「いいわけ」である
ということになります。
(私にもたくさん思い当たるところはありますが・・)
「〇〇だからやめておいたほうがいいかな」
と考えて、
「もうちょっと〇〇してからにしよう」
と先送りして、
結局やらない「いいわけ」をつくっていることが
多いように思います。
なにか迷ったら、できるということ。
思いがあれば、ぜひやってみましょう。
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付