JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2013-06-26 09:00

黒豆


漢方・薬膳こばなし
 
 

 いつも、こうしん堂・スタッフブログをお読みいただきありがとうございます。
これから、あつくなってきますが、冷たいものをたくさん取ると体をひやしてしまったり、疲れやすくなるので、適量を心掛けてください。

 それでは、本日は、水の流れについてお話します。
漢方や薬膳では、水が滞ると疲れやすくなったりするといわれています。

 まさに夏バテって、こんなかたちかもです。

そこでお勧めしたいのは、「黒豆」です。


 黒豆は、漢方でいう「五臓」「腎」「に関係が深いといわれています。
詳しくは、これから少しずつお話していきますが、とても水の動きと関係が深く
疲れなどとも関係も深い五臓と考えられます。

 なので、お茶食事としてしっかり取り入れることは、健康サポートにとても良いと考えられています。

 お茶でのんで、のこったものを料理に使うなどして
最後まで使い切るととても良いのではないでしょうか?
ぜひとも参考になさってください。

次回もまた、こばなしさせていただきますので、ご覧ください。

そしてぜひ、こうしん堂足を運んでください