JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2013-07-29 06:00

水分補給について


こんにちは(^o^)

毎日暑いですね。

冷たい飲み物の美味しい季節です。

本日は水分補給について書かせてもらいます。


たくさん汗をかいて、水分を補給しないと

熱中症につながり危険です。

スポーツ、外での仕事や作業で 汗を大量にかくと
水分とともに体内の塩分(ナトリウム)も不足します。

そんな時はスポーツドリンクなど

塩分(ナトリウム)の含まれているものを
選んでください。

(スポーツドリンクは糖分も結構含まれています。
 飲みすぎるとエネルギーの摂りすぎに
 つながりますので注意してください。

たくさん汗をかく時はスポーツドリンク、

日常的にはお水やお茶で

水分補給してください
。)


水分を摂る時の注意点は、

一度に大量に水分を摂ると

胃液が薄まって胃の働きが悪くなります。


また、冷たいものの一気飲み

胃の働きを悪くします



一度に飲む量はコップ1杯(150~200㎖)程度にしましょう。


ジュースや甘い清涼飲料水ばかり飲む

糖分を摂りすぎて血糖値が上がります

糖分の摂りすぎはビタミンB類の不足につながり、
身体が疲れやすくなったり、だるくなったり、

夏ばての原因にもなります


エネルギーの摂りすぎで夏太りの原因にもなりますので
注意してください。

水分を十分とることは、
他にも、血液がどろどろになるのを防ぎ

動脈硬化の予防
にもつながります。

就寝前や起床時、お風呂あがり

などにも水分を摂ってください。


次回は

ハトムギを使った簡単おやつレシピを紹介します♪

また覗いてくださいね(^^)