JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2013-12-27 08:00

起こるべくして起こること


前回は痛みについて書きましたが
その後、私の歯の痛みはだいぶん良くなってきました(^^;
今回は本当に痛みがひどく
スープなどの温かいもので悪化するので
このまま食べられないのではと心配しました

本当にひどいときや状況の悪いとき
もうだめだとか
このままずーっと変化せずに今の状態が続くのでは・・・
そんなことを考えがちです

でも、一見良くない状況に見えても
「この状況があってこその今があるんだなあ」
と感じること、ありませんか?

ホメオパシーでも
レメディを摂って症状が一時悪化したり
昔の症状が一時的に現れることがよく起こりますが

それと同じで
もつれた糸をほぐすためには
「起こらなければならなかった」
その状況ということなんだろうと思います

以前、風邪の効用という本をご紹介しましたが
風邪は身体のクレンジング
と説明されています

風邪を引いたりして症状が現れること
なにかトラブルが起こること
それらがクレンジングしてくれているんだと考えてみましょう

症状が「ありがたくないありがたくないもの」であるのと同じように
とてもありがたいなあと感じられるのではないでしょうか♪