
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2014-01-16 08:00
自分の本当にやりたいことをやる
今年はこのタイトルをテーマに過ごしたいなと思っています。
というのも、昨年時々このテーマを見たり、聞いたりしたのに、
「自分が本当にやりたいことって何?」って考えても、実は「分からない、考えられない」てなってしまい、どうしてそうなっているんだろうと思うことがありました。
まず、それをやらないといけないからやらなきゃを優先していること、
これをやったら周りからどう思われるかなと思うからできないとか、
自分がやりたいことは全然たいしたことないからやらないとか、
いつも同じことばかりやってて、やりたいこと考えたことないとか、
どうせできないからやらないとか
めんどうくさいとか・・・
色々思いつきました。
なので、どんな小さなことでも、少しずつやるようにしてみました。
好きな物、食べたいもの食べるとか、
行きたいところに行くとか、
欲しい物買うとか、
これ良いのかな~とか思いながらも、やりたいことをやってみました。本当はいいのかな~もいらないのですが。
そしたら、当然、やりたいことがいっぱい出てきます。
そしてとても元気になります。
自分が満足していくので、周りがどう思っても気にならなくなるし、
余裕ができるので、今まで面倒だと思ってたことが身軽に出来て、
色んなことに興味が出てきます。
私は今まで続けることが本当に苦手で、面倒だと思ってました。続けられない人だと思ってました。
でも、人はやりたくないことは続かないのですが、
自分がやりたいことは続けられるのです。
そしてやる気も出るし、アイデアもどんどん出ます。
続けてできること、自分が時間をかけることが出来ることがその人の才能につながるそうです。
時間をかけたものが、その人の才能であり、天才につながるそうです。
自分の才能って、自分ではなかなか分からないですが、実は自分が簡単に普通にできるから誰でもできるよって思ってるようなものだったりします。実はみんなは簡単にできないことなのに。
今まではやりたくないと思ってたことも、やってみたら面白いってこともあるかもしれません。
自分の中にない新しい回路の発見して、成長させるようなものだとすると、苦手なこともやってみたくなりますね。
小さな出来そうなことから、どんどんやりたいことをやっていって、新しい自分の世界を開いていきましょう。
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付