JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2014-03-03 08:00

市田柿


信州のお土産に「市田柿」をいただきました。

市田柿
(今回写真はお借りしました)
南信州の特産品で、
生の柿だけではなく
干し柿にしたものも「市田柿」というそうです。

丸くコロンとした形に、
細かく白い粉(糖分)が全体に覆っています。

干し柿は、
カロテン(体内でビタミンAの働きをします)や
ポリフェノールの一種のタンニンが多く含まれています。
食物繊維もたっぷりです。

食べたらもっちりとやわらかい甘さで、
ようかんを思い出させる上品な食感でした。
日本のドライフルーツ、
とても美味しかったです!

だだ甘いだけではない、身体にもしっかり働く
優れものおやつです。

以前に柿の話も書かせてもらいました。
冬場はみかんをよく食べており、
しっかり手が黄色(オレンジ色?)になってしまいました。

よくまわりを見渡すと、
私は柿色やオレンジ色が好きで、
セーターやパーカーなど暖色系の洋服はほとんどオレンジで、
なんと布団のシーツもオレンジでした。

味もさることながら、
わたし好みのかわいいフォルムと
大好きな色にも癒され、
おやつの時間が
目にも口にも美味しいひと時となりました♪