通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
自分の子どもには、自分らしくのびのび育って欲しいと思っている方は多いですよね。
でもこの自分らしさっていいうのはなかなか分かりにくという人も多いと思います。
私も、こういうところは自分でも好きだし認められるけれど、ここはダメだし足りないし出来てないから認められないとしていました。
でもこうすると、自分らしさがどんどん見えなくなって、人から見て評価される価値観に自分を押し込めて、それが自分らしいとかいってしまうようになります。
最近、頭蓋仙骨療法で色々な方の体に触れさせてもらう機会が多いのですが、自分の力を抑えている人がほとんどだと感じます。
というのは、体の中のエネルギーの流れを自分で抑えているのです。頭はガチガチで、本来出ているはずのものが滞っています。
人はもっと自由に、想像力豊かに生きていくことが出来るはずなのに、自分はこういうものだと勝手な枠に押し込めてエネルギーを小さくしてしまっているようです。
頭のてっぺんから、エネルギーが入って、足に抜ける流れと、足から入って頭に抜ける流れを意識して過ごすだけで、とても気持ちがよくなるし、エネルギーの流れも良くなったり、直感も働いたり、タイミングよくなったりします。
頭の中だけで、あーでもないこうでもないとか、こうなったらどうしようとか、こうしないといけないとか考えてると、エネルギーが回りません。
頭を使いすぎず、体や心で感じることを大切にしてみてください。
自分らしさとは「今自分がやってること、考えてること、思ったこと全部」だそうです。
理想の自分は少し横において、ダメだなと思っていることや、失敗や、できてないことを、そういうこともあるよね、でもよくやっているよ、えらいよ、十分だよ、できてるよとそうは思えなくても自分にそう言ってみてください。
駄目だと思っている面と反対側の面が見えて、とても気持ちが楽になって元気になっていきます。
そうすると自分らしさが輝いていくんですね。