JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2014-11-06 09:24

自分の居場所を作る


先日おっぱいのケアに来られた方がこんな話をされました。

「子どもが好き嫌いがあって、作ったものを食べない残りを食べるので、自分の食べる量が増えてしまう。」
「子どもが残すから、自分の分は作らないようにしている」

実は自分の食べる分をきちんと作らないのは、自分の存在を大切にしていないことにつながります。
いつも残り物を食べるということをしていると、自分の元気もなくなっていくのです。
そして、自分の居場所が家の中にだんだんなくなっていきます。

もったいないから食べるという人もいると思いますが、残り物を食べるというのは、自分が我慢して、あきらめていることにもつながります。

だからきちんと自分の分を用意して、自分を大切にするようにしましょう。

どんどん家に居場所がなくなったり、元気がなくなったりすると、どれだけ旦那さんや子ども達に優しく色々してあげたいと思っても、自分にあげるものが無かったらできないですよね。

今自分がとてもイライラしているとか、余裕がないとか、つい旦那さんや子ども達に怒ったり冷たくしてしまうという方、自分を大切にするということを心掛けてみてください。

自分の心と体の泉が、どんどん満たされていったら、自然と優しくなれたり、色々出来るようになっていきます。
自分を大切にする時間を、ちゃんと一日の中に組み込むようにしていきましょう。
そういうことをすると、初めのうちはわがままかなとか、罪悪感や不安が出ることがありますが、そういうことは全部手放して、その時間を満喫すると、自分が満たされるので、周りに優しくなり、実は旦那さんや、子ども達に喜ばれるということにつながります。