
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2015-05-07 09:40
休養の大切さ
漢方、薬膳こばなしでも書かれていましたが、休養は本当に大切ですね。
先週、本当に何年振りかで3日ほど寝込んでました。
少し風邪気味だったときに、万能酵母液というものを教えてもらって、これを取ると人によって色々な症状が出る人がいますとは言われていたのですが、私はすごい胃痛と頭痛になりました。
仕事も家のことも出来ず、強制的に寝ていたのですが、このお休みが本当に良いものになりまして、
じっと寝ているときに、色々な気持ちや考えが上がってくるし、体は順番にあちこち痛いし、じっくり自分の体と心に向き合う時間が持てました。
よく病気になって初めて健康のありがたみが湧くと言われますが、まさしくそうで、病気の時は、どうして普段はあんなに動けたり、ご飯が食べれたりしていたのか分からなくなるものですね。
そして、自分でどうすることも出来ず、ただ回復を待つということも経験できました。
お産や子育てにおいても、この「待つ」ということがとても大切です。
色々やってもうまくいかない時は行かないもので、でも時を待って、待ってしていると、びっくりすることが起こるものです。
私もこうして体の回復を待ってみて、万能酵母液の助けもあり、腸の環境も良くなったのか、気持ちもとても元気になりました。
何処かで何もしないことは良くない、ダメだ、なにかしなければと思っていたんだなあということにも気がついて、何もせずにゆっくりすること、待つことにこんなに色々なギフトがついてくることにビックリしました。
よく自分がダメだと思っていることをやってみると、上手くいくということを聞きますが、「今回の私は何もせず休む」をやったことで、思わぬ発見がありました。
これから色々、我慢してたり、抑えてたり、あきらめてることを発見したら、どんどんチャレンジしていこうと思いました。
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付