
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2015-07-10 08:00
声に出して言うことの効果
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。
最近、こうしん堂に来られたお客さまが帰られるときに
「いろいろ話ができてすっとした」と言って下さいました。
とてもうれしいお言葉です。
漢方相談もホメオパシーセッションも
詳しい症状や生活のこと、今のお気持ちなどいろいろなことをお聞きしますが
漢方を飲んだり、ホメオパシーでレメディを摂ることだけでなく
話をすることもとても大切だと考えています。
ブログによく「気づく」だけで変化するということを書かせて頂いていますが
「話をする」というか
「頭の中の何かを声に出して言葉にする」
これが気づきに繋がっていき、変化を起こすのだろうと思います。
いつも「当たり前だ」と考えていること
頭に中にはあるけれど、言ってはいけないと思っていること
どう考えているのかはっきりしないこと
いろいろなことが頭の中にはあります。
これを実際声に出して話してみると
いつもとは違う感じで自分の中に入ってきます。
あんなに当たり前と思っていたことが
実際声に出して話してみたら
思っていたのとは少し違っていた
そんな経験はありませんか?
言ってはいけないと思っていたことを
思い切って口に出してみたら
案外たいしたことではなかったとか・・・
話してみたら考えがまとまったとか・・・
そんなことあります。
声に出すことで、自分の耳からも入ってくるので
より認識しやすくなるようです。
誰にも言えないことがあったら
ひとりでいるときに声に出してみましょう。
自分から答えが返ってくるかもしれません。
当たり前と思っていることこそ、言葉にして再認識すると
新たなきっかけが生まれるのではないでしょうか(^^)
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付