
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2015-08-12 09:00
バランスが大切です。
いつもこうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読みいただきありがとうございます。
先週のこばなしで、不妊治療や漢方子宝相談でよいお知られを
頂くことをお話しましたが、
今週もまた良い報告を頂くことができました。これからもしっかりと
サポートして元気なお子様をご出産されることを本当に願って
おります。そしてその後の生活にもこうしん堂がお役に立てればと
思います。
それでは、今週のこばなしは「管理栄養士の食事ノート」を
読んで少し触れてみたいと思いました。
過去の常識は、今の非常識であったり
そのまた逆であることもよく耳にします。
これは医療だけの話ではないかと思いますが、しかし
食事や医療の面でのこのようなお話はよく耳にします。
すこし違った目で見れはそれだけ私たちが関心をもちそして
ほしいと思っている情報なのかと思います。
時代背景やそして環境にもよりますし、新しい発見による変化
でもあると思います。
数千年の歴史をもつと言われている東洋医学も時代に
より変化を続けていますし、その時代にあわせて必要とされる
処方も変わってきてることは、以前のブログでも書かせて頂きました。
「管理栄養士の食事ノート」の中でも書かれているように
良いと聞けばそれだけに集中するような傾向はよく見られます。
それだけ、私たちは「健康で美しく」ということにとても関心を
持っています。
注意するべきは、偏り過ぎないことです。
私は、ご相談頂いたお客さまにテレビや雑誌で良いと言われると
そればかりになる、どれだけ良いものでもそれこそが、
偏りを生み、バランスを乱してしまうので良くないとお伝えしています。
漢方や薬膳では、すべてバランスが大切です。
色 : 赤 青 黄 白 黒
味 : 酸 苦 甘 辛 鹹
など、偏らず、季節のものをしっかりと取り入れたいものですね
ということで、今週はここまでです。まだまだ残暑が強いです。
秋にむけて、疲れを残さないようお身体を大切にしてください。
それでは、また来週水曜日に・・・・
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付