JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2015-08-24 08:00

処暑の気分


この日曜日(8月23日)は二十四節気の「処暑」でした。

我が家のカレンダーには、
「旺盛な太陽も次第に衰え、暑熱も退くという意」とありました。

天気の良い日中はとても暑いですが、朝夕の空気は涼しくなってきました。


最近、自分なりに少し季節の雰囲気を感じてみようとしています。


夕方の風が涼しくて気持ちいい。

朝起きた時の少し冷えた部屋が過ごしやすい。

蝉の声が少なくなった。

今年は家にいる時間が長かったので高校野球をずっと見ていました。
先日決勝戦を終えて閉会し、秋を迎える気分になりました。

新鮮な鮭のアラが手に入りキノコと一緒に鮭汁を作りました。
ちょっとお高いけどさんまの塩焼きも。
家族から「秋を感じる~」と喜ばれました。

旬の時期が一番安くて栄養価も良いのはわかっていますが、
楽しい気分で食事したいから、時には外すこともあります。

夜はいつもより冷房で少し身体が冷えた気がして、
少しゆっくりお風呂で温まったり。
虫の声を聞きながら、次に来る季節に思いをはせて。


自分なりですが、季節の変化を思いのままに丁寧に感じようとしています。

身体も夏から秋へ少しずつ変化していきます。

感じることは、
変化に気づき、受け入れ、心身を整える準備になるんだな~と思いました。


今週も読んで下さり、ありがとうございました(^^)